Science
國中
已解決
(2)のcはなぜアなんですか!?
真ん中だから、どっちに向くとかないと思うんです!
回答よろしくお願いいたします🙇
(1) 次の文の ①~④に適する用語を下のアーカから選び記号で答えなさい。
磁石の力を( ① )といい、 ① がはたらく空間を ( ② )という。
②の中の各点で、方位磁針の( ③ ) 極が指す向きを ② の向きという。
また②のようすを表した線を( ④ )とよぶ。
ア 磁力線
エ 静電気
①(イ) ②(ウ) ③ (オ) ⑩ (ア)
(2) 図のa、b、cの各点に方位磁針を置くと、針の向きはどのようになるか。
下のア〜カから選びなさい。 ただし、黒くぬったほうをN極とする。
ア
イ磁力 ウ 磁界
オN
カ S
a(イ)
a N
b
b(ア)
エ
S
c(イ)
(3) 磁力線の間隔は、 磁界が強いところほどどうなるか答えなさい。
(せまくなる)
オ
カ
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
ありがとうございます✨よくわかりました!!