Japanese
國中

清少納言の枕草子の
うつくしきもの。
瓜に書きたる児の顏。雀の子の、鼠なきするに、をどりくる。
二つ三つばかりなる児の、急ぎて這ひくる道に、いと小さき塵のありけるを目ざとに見つけて、いとをかしげなる指にとらへて、大人などに見せたる、いとうつくし。

頭は尼そぎなる児の、目に髮のおほへるを、かきはやらで、うち傾きて、物など見たるも、うつくし。
大きにはあらぬ殿上童の、装束きたてられて歩くも、うつくし。
をかしげなる児の、あからさまに抱きて遊ばしうつくしむ程に、かいつきて寝たる、いとらうたし。

という文章で作者の女性らしい観察の細やかさ、感じ方の鋭さが最もよく表れている一文を2箇所探せという問題が分かりません!
教えていただけると嬉しいです!

解答

尚無回答

您的問題解決了嗎?