Science
國中
3の(2)の問題の答えがイになります。
磁界の向きはアなのに磁針のN極がふれるのは何故イになるのか分かりません。教えてください。
3飲p.275 実験 6 導線を流れる電流がつくる磁界 図1のように, 1本の導線に電流を流
る磁界のようすについて説明するための模式図である。 これについて,あとの問いに答えな
したときののようすを調べた。 また,図2は, 1本の導線を流れる電流のまわりにでき
さい。
図1
P
厚紙
上
-導線
-N極
電流
図2
磁力線
電流の向き
内側に曲げた
残りの指の向き
磁界の向き
125
③図1で,磁針のN極はア,イのどちらにふれるか。ヒント
(3) 電流の向きを逆にすると, 磁界の向きはどうなるか。
親指の向き
(I)右手を図2のようにして,親指の向きを電流の向きとすると、内側に曲げた残りの指の
向きは何の向きを表すか。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8952
96
【3年】地球と宇宙-天体の動きと惑星-
5841
40
中学3年生の理科!
4504
83
【テ対】まとめました。【中2理科復習】
2598
24
ありがとうございます🙇助かります!なぜN極は右を向くのですか?