Mathematics
國中
已解決
図形の問題についての質問です!
この解説の中にある式の、
「1+x」がよく分かりません😵💫
CFの何を表しているのか教えてください🙇🏻♀️🙏🏻
チャレンジしょう!
5 右の図で, △ABCの辺
AB, BC, CA はそれぞれ点
D,E,F で円0に接してい
る。 線分ADの長さを求めな
さい。 ①
<7点>
△BDO≡△BEO だから, BD=BE
同様にして, AD=AF, CE=CF である。
AD=xem とすると, BE=BD=8-x(cm)3)
CF=CE=9-(8-x)=1+x(cm)
8cm
B
2 SSCIKS
AF=AD=xcm だから,
(1+x)+x=7より、x=3
A
O
E
9cm
3 cm
F
7cm
1
C
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11139
86
【夏勉】数学中3受験生用
7250
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6960
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6302
81
ご丁寧にありがとうございます!
1+xは計算結果ですね笑
勝手に違う何かだと思っていました笑笑
謎が解けてスッキリしました🥹
ありがとうございました🙇🏻♀️