Mathematics
國中
已解決
写真の問題で写真に書いてあるようといたのですが、なぜかyの値がマイナスの値になってしまい、問題に解が合わなくなってしまいます。なぜでしょうか?教えていただければ助かります。
問2. 峠をはさんで、 A地点、 B地点が2.3km離れてある。 いま、Aから峠までを時速4
km、峠からBまで時速6km の速さで歩くと3時間45分かかった。 Aから峠まで
と、峠からBまでの距離をそれぞれ求めなさい。
AxKm、山~Bをykmとする。
7+7=2₁3
y
十二章
15
6.
6x+6y=13.8
6xct4y=90
2y=-77612
y=-38.1
90
7640
9304.6
15 246
41
246
90
456
85.4
FA~B 全
23
は4
6
じ茶苦
60
60 10
45
180 2125
22
60
42
15
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11147
86
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
本当は誰にも言いたくないレベルの裏ワザ集1
1457
15
【数学】中3公式まとめ
1239
6
ありがとうございます。問題の設定がおかしいというのは思っていませんでした。今日学校で先生に聞いてみようと思います。