History
國中
已解決

配給制と切符性についててです
2つの違いは簡単に言うと、配給制が食料、切符制が衣服という解釈は合っていますか?
また、第二次世界大戦で日本は切符制に加えて配給制も行いましたか?

解答

✨ 最佳解答 ✨

配給制は、生活に必要な穀物が家族分支給される
消費者に何買うかという選択権はない。食べ物に適用
切符制は、ある点数分の切符が渡されてそれで何を買うかは自由、極端な話、点数が100点だとして100点のコート1つでもいいし、1点の靴下100個でもいい。衣料品に適用、衣服だと、毛布も着るの?ってなるので、衣料品という解釈の方がいい

すらいむ

配給制は、食べ物が支給される
切符制は切符で衣料品を交換する
みたいな感じですね
理解出来ました、丁寧にありがとうございましたm(*_ _)m

留言
您的問題解決了嗎?