Mathematics
國中
已解決
この問題の回答を見てもよくわかりません…
黒線を引いているx/100+y/50=3.5 の 3.5 はどこから来ているのですか?
【1】 車で310km離れた目的地まで移動する。 はじめは高速道路を時速100kmで走り、
途中から一般道を時速50kmで走ると、 合わせて3時間30分で目的地に着いた。
このときの, 高速道路と一般道の走った道のりをそれぞれ求めなさい。
高速道路の道のりを xkm, 一般道の道のりをykm とする。
目的地までの道のりの関係から, x+y=310 … ①
かかった時間の関係から、 +
3.5 ... ②
x y
_100 50
①と②を連立方程式として解くと、
x + y =310 ・・①
-)x+2y = 350 ・・・ ② x100
- y = -40
y = 40
y=40を①に代入して, x=270
したがって, 高速道路の道のりは270km,
一般道の道のりは40kmである。
これらは問題の答えに適している。
答え 高速道路 270km, 一般道 40km
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
1時間の半分なので1の半分の0.5になってるって事ですかね?
わからなかったので助かりました!ありがとうございます。