Japanese
國中
已解決
文法です。③と⑥が解いていたら、反対になってしまってどうして③がウで⑥がカなのかがわかりません。
友
4
信頼す
2 文の成分 次の各文の線と~~~~~線の文節の関係として適切なものを後か
ら一つずつ選び、記号で答えなさい。
① これは有名な科学者の伝記だ。
② この部屋は天井も壁も美しい木目だ。
③ 遅刻したので、謝った。
やあ、三か月ぶりだね。
(5 冬は、田村さんでもストーブを使う。
⑥ 先生のお宅を訪問してみる。
ア主述の関係 イ 修飾・被修飾の関係
エ独立の関係 オ並立の関係
J
カウ
2
6
ウ 接続の関係
カ補助の関係
打ちあ
友人に悩みを
エ
⑥カ
ア
1 3
2
信頼する
②オ ③ウ
レイ
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉