Mathematics
已解決
中学受験算数の問題です。解説を読んでもわからない問題なので、教えてください🙇♀️
6
2以上の整数Aについて, 【A】 はAの約数の中で2番目に小さい整数を表すことにします。
とえば,【10】 2, 【21】 = 3. 【37】 =37です。これについて,次の問いに答えなさい。
(1) 【A】 =AとなるAのうち,2以上30以下の整数は何個ありますか。
(2) 【A】=3となるAのうち, 2以上100以下の整数は何個ありますか。
(3) 【A】 = 5となるAのうち, 2以上100以下の整数は何個ありますか。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
問題解けました。早めに回答していただきありがとうございます😊