ひよこまめ 約2年以前 分からないのは2番のことであってるでしょうか? 高一のものです。 まず⑴ですが、そのままタイルの数を数えれば表はうめられます。 ⑵は2,3,4,…とタイルの数が増えていっているので10段の時は順に数えると、1,3,6,10,15,21,28,36,45,55となります。 最後に⑶は、上記のことを考え、10をxに入れて同じ答えになった記号が答えになります。 留言