Mathematics
國中
已解決
連立方程式の代入法で解く問題がわかりません
写真の4問を教えてください
①f-2a+y=-5...①
93x+2y=11.②
〔解〕
①より M=27-5.③
③②に代入して
② (3x+y=-2
1-7x+50=34
③(2x-39=8
22x=y
④29=39-8
74=24-8
解答
解答
連立方程式の代入法について解説させていただきます!
まず大前提として、連立方程式というのは未知数な文字を2つ以上含む方程式のことを指します。
これは大丈夫ですかね、、、?
それでは今回の解法を代入法を用いて説明させていただきます。
問題文に与えられている方程式が二つあると思いますが、その内のどれか一つをxの式かyの式のどちらかに変形させましょう。
(x,yについている係数が小さいものがやりやすいかと思います)
(1)では、①の式のyの係数が1なので、これをyの式に変形してみましょう。
-2xを右辺に移項してあげて、y=2x-5→③
③を②に代入してあげて、x=3
これを③に代入してあげると、y=1
よって、(x,y)=(3,1)となります!
(2)(3)(4)は挑戦の意も込めて、自分でやってみましょう!
③2x-3y=8,y=2x
2x-3×2x=8
2x-6x=8
-4x=8
x=-2
2×-2-3y=8
-4-3y=8
-3y=12
y=-4
④2y=3x-8,4=2y-8
4=3x-8-8
4=3x-16
3x=20
x=3分の20
2y=20-8
2y=12
y=6
↑高一になった俺が「復習すっか」ってなった&やべえはよ助けんと回答者おらんやんけ💦
ってなって中二の知識フル活用した
神か???
ありがとう!!
神だおwww
さーいえっさー( ̄^ ̄ゞ
神なので崇めときます🙇
www
また何かあったら呼んでねー
( ˙꒳˙ᐢ )ウィッって言ってまた来るから笑
ありがと~😺
呼びまくろ…ボソッ
(ん?なんか今悪魔の囁きが・・・笑)空いてたらねー笑
はーい笑
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
ありがとうございました😺