解答

✨ 最佳解答 ✨

以下のように展開できることがわかれば間違えないように計算するだけですよ。
(x+a)(x+b)=x²+(a+b)x+ab
(a+b)(c+d)=ac+ad+c+bd
(a+b+c)(d+e)=(ad+ae)+(bd+be)+(cd+ce)

(x+a)(x+b)=x²+(a+b)x+ab というのも覚えたくない!というなら
地味に展開すればいいだけのこと。
(x+a)(x+b)=x²+xb+ax+ab=x²+(a+b)x+ab のように。

P16 Q1
(1) (x+2)(x+3)=x²+5x+6
(2) (x-6)(x-4)=x²-10x+24
(3) (x+9)(x-5)=x²-4x-45
(4) (x+5)(x-8)=x²-3x-40

P15 Q4
(1) (x-2)(x-6)=x²-8x+12
(2) (x-4)(x+5)=x²+x-20
(3) (a+1)(a-3)=a²-2a-3
(4) (a+8)(a+7)=a²+15a+56

Q5
(1) (3a+2b)(2a+3b)=6a²+13ab+6b²
(2) (9a-2b)(5a+6b)=45a²+44ab-12b²
(3) (7x+4y)(x-5y)=7x²-31xy-20y²
(4) (2x-3y)(8x-y) = 16x²-26xy+3y²

Q6
(1) (a+1)(a+b-1) = (a²+ab-a)+(a+b-1) = a²+ab-1
(2) (a+2)(2a+b+1)= (2a²+ab+a)+(4a+2b+2) = 2a²+ab+5a+2b+2
(3) (x+2y-1)(2x-y)=(2x²-xy)+(4xy-2y²)+(-2x+y)=2x²+3xy-2y²-2x+y
(4) (x-y+3)(3x-2y)=(3x²-2xy)+(-3xy+2y²)+(9x-6y)=3x²-5xy+2y²+9x-6y
※あえて括弧を付けて書いていますが、どれとどれを掛け合わせているかがわかりやすいように
 しているだけで、(書いてもいいですが)書く必要はありません。

Clearnote用戶

ありがとうございます!(´▽`)

なゆた

ちょこっと訂正です

Q1
(3) (x+9)(x-5)=x²+4x-45

Q6
(1) (a+1)(a+b-1)
= (a²+ab-a)+(a+b-1) = a²+ab+b-1

lv0043

訂正ありがとうございます。
久しぶりに回答してケアレスミスしてました。

Clearnote用戶

お2人とも本当にありがとうございますm(_ _)m

留言
您的問題解決了嗎?