Science
國中
電流が一定のとき、電力は電圧に比例するんですか?勉強不足なのかもしれませんが、教科書を見る限り そのようなことを書いていた記憶がないです。その知識を使った問題なんですが、電熱線aとbで消費する電力の比を、もっとも簡単な整数の比で表しなさい という問題です。
解説を見ても分からなかったので教えてください🙏直列回路なので電流がaもbも1.5A、電力を求めるのでaもbも 12V×1.5A=18W 比は、18:18=1:1
これじゃダメなんですか…?
N.
直例
発泡ポリスチレン
の容器
20°C,
100g の水
電源装置
( 12V)
+
A
T
SA
電熱 a
(202)
•
B
並
1.5A
電熱線 b
(6Ω)
電源装置
(12V)
C
6A
電熱線 c
(202)
D
電熱
(E
(3) 直列回路では、電流はどこでも同じ大きさなので, 電熱線b を流れる電流もa と同じ
1.5A。 電力 電圧×電流 より, 電流が一定のとき, 電力は電圧に比例する。
a に加わる電圧 [V] = 2 [Q] x 1.5 [A] = 3 [V]
bに加わる電圧 [V] = 6 [Q] x 1.5 [A]=9 [V]
電圧の比が 3 [V] : 9 [V] = 1:3だから、 電力の比も1:3である。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
10538
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9332
137
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
8649
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8535
95
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7568
59
【2年】動物と生物-からだのつくりとはたらき-
6987
85
【1年】身のまわりの現象-光・音・力の世界-
6851
92
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6635
48
【1年】身のまわりの物質(1)-物質とその性質-
5783
82
【3年】地球と宇宙-天体の動きと惑星-
5626
37
ですが今回の場合は、、電流がabどちらも同じ(一定)ですね。そのときは、電圧に比例します。
この場合電力の比が電圧の比と同じであり、電圧の比は抵抗の比と同じなので、電力の比はそのまま1:3ですね。