Japanese
國中
已解決

現代語で、どのように音読するか、という問題です。答えは3だったんですけど、2じゃないんですかね…。解説お願いします。

標準 家の作りやうは夏をむねとすべし。 HASHIO つくりやうは峠下り つくりようはいいも つくりようわざいく。 つくりやうわ ⑤ つくりょうは 1 3③ 4
古文 国語

解答

✨ 最佳解答 ✨

古文のはひふへほは現代語でわいうえおと変換させるからです。
例えば よひ天気→よい天気など(こんな古文は無いです)

ご参考までに🤲🏻🙇‍♀️

はふ

でも、接続の「はひふへほ」や、文頭の「はひふへほ」は直しませんよね

ふとん。

はい。
古文の「は・ひ・ふ・へ・ほ」は、語頭の場合は「ハ・ヒ・フ・ヘ・ホ」と発音しますが、語中や語末の場合は「ワ・イ・ウ・エ・オ」と発音するという決まりがあります。

ふとん。

今回の場合は語中のため、わいうえお、と発音します

はふ

この問題の場合、家の作りよう/は という風になりませんか?

ふとん。

話す時の文の接続だと、家の作りよう/はとなりますが、古文から現代語に直す時は、家の作りよう/わ
となります。簡単に言うと、普通話す時家作りよう「は」なんて言いますか?昔の方は今のように「は」を「わ」のような発音では読んでいないため、「は」ではなく「わ」という読み方をしていたと思われます。長くなりましたが、古文から現代語に直せ、と言われた場合はこの語頭の場合、語中語末の場合のルールが適応されます。
分かりにくくてすみません

はふ

ありがとうございます。確かに、「は」とは発音しないですもんね。何度もすみません。よくわかりました。ありがとうございました!

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉