Mathematics
國中
これってどういうことでしょうか??
教えていただけると嬉しいです🙇🏻՞
(7) AAABC,
AD=DE=EC
A
ZX²
248
B
D
√x²
2x
E
x+2x+24=90°
3x=66
X = 22
X
C
解答
どぞ
コメントありがとうございます🙇🏻՞
質問なのですが、Xと書いてあるところと2Xと書いてあるところは、区別するために数字がついているのですか?それとも本当に角度が2倍だから2Xになっているのですか?
分かりづらかったらすみません💦
区別するためだけに使われています
なのでyでも全然OKです
でもXの方をおすすめします
角度は違うはずなのに、X+2X=で繋がっているのがよく分かりません💦
角ADEは90°になるって言うことを証明しているんだと思います
間違えました180°です
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11139
86
【夏勉】数学中3受験生用
7250
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6960
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6302
81
最後ちょっと抜けてた
2x,3xは本当にxの2倍,3倍 という意味です。