解答

✨ 最佳解答 ✨

上の文の時にits history goes となってますが、これは"そのスポーツの歴史は"という所有格になっているのでwhichにすると歴史ではなくスポーツが7世紀もさかのぼったということになってしまうので、"スポーツの"歴史がさかのぼるという所有格にするためにwhoseにしているんだと思います。
分かりにくかったらごめんなさい🙏

jpgamw

回答ありがとうございます⭐
whoseは~のという意味があるから、そっちを使っていたんですね!
分かりやすかったです🙋
すみません。訳はあってますか??
できたらよろしくお願いします🙇

みんす

合ってると思います👍

jpgamw

返信ありがとうございます。
良かったです!!
助かりました😊

留言
您的問題解決了嗎?