Mathematics
國中
已解決
この問題全部の解き方がわからないです🙇♀️教えてください🙏🙏
問題 4 右の図で, 反比例のグラフ ① は比例のグラフ
②と点A(2, 6) で交わっている。 また, グラフ ① は
例のグラフ③と2点B, Cで交わっており, 点Bの
座標は5である。 点Bから軸に引いた垂線と軸と
の交点をDとするとき, 次の(1)~(4) の問いに答えな
さい。
(1) グラフ②の式を求めよ。
y=6=2a
(2) 点Cの座標を求めよ。
a=37=3x
①
y 1 2
(4) 2点A,Bを結ぶとき, 四角形AODBの面積を求めよ。
XA
0
1302 JÁT (TORIN
2
B
D
(3)
Mic
5₁
(3) グラフ ① 上にある点のうち, 座標、y座標ともに整数の点は,点Bより右に何個あるか。
ただし, 点Bは含まないものとする。
I
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
丁寧にありがとうございます🙇♀️🙇♀️すごく分かりやすいです!すっきりしました!🙌