Mathematics
國中
已解決
中一の空間図形の問題です。解き方が分かりません教えてください🙇♀️
5cm
4 図1のように、底面の半径と高さがともに5cmの円錐図1
の形をした容器Aがあり, 底面が水平になるように置かれ
ている。図2は,底面の半径と高さがともに5cm の円柱
の形をした容器に, 半径5cmの半球の形をしたおもりを
入れたものであり,これを容器Bとよぶことにする。 容器
容器A
Aにいっぱいに入れたすべての水を、容器Bに静かに移していく。このとき, 容器Bから水はあふれる
か, あふれないかを答えなさい。 ただしその理由を式とことばで書き, 答えること。 【千葉改】 (25点)
[理由]
5cm
図2
x=15
5cm-
おもり
5cm
容器B
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11140
86
【夏勉】数学中3受験生用
7252
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6960
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81