Mathematics
國中
已解決
規則性の問題だと思います。教えて欲しいです🙇♀️
6 1番から 50 番までの番号札がある。この番号札をA,Bの2人に次
のような法則で渡す。
① 1番から小さい順に渡していく。
② 1番の札はAに渡す。
③ 次の札は,その札の番号がAが持っているいずれかの
札の番号の2倍であるときは,その札をBに渡し、そう
でないときはAに渡す。
この法則で渡していき, すべての番号札を配り終えたとき、次の
各問いに答えなさい。
(1) 4番の札は A, Bどちらが持っているか。
(2) Aが持っている札の中で, 番号が小さい方から11番目の札は
何番か。
(3) Bが持っている札の番号の総和を求めなさい。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81
ありがとうございます!分かりました!!