Mathematics
國中
式のたてかたがわからないです。
県学調の過去問なのですか…
問題の傾向などを掴みたいので、解説もお願いします、できるだけ急ぎです
よろしくお願いします
ゆり
(2) 友里さんと春輝さんは、同じ金額のお金を持って文房具店にノートを買いに来まし
た。この文房具店では、AとBの2種類のノートが売られています。 ノート1冊の値
段は、BのノートのほうがAのノートより30円高いです。 二人は買ったノートにつ
いて,次のように話しています。
友里
WE
春輝
私はAのノートを10冊買ったら, 400円余ったよ。
私はBのノートを9冊買ったら, 250円余ったよ。
二人が持っていたお金の金額について, Aのノート1冊の値段を円として方程
式をつくりなさい。 ただし, つくった方程式を解く必要はありません。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81