Ethic
高中
倫理のこの問題を教えてください🙏🏻
大問4 教科書P.154~156を参照し、功利主義について次の問に答えなさい。
(2)-6 ベンサムとミルについて、次の表中の空欄⑦に適語を答えなさい。
(2)-8 ベンサムとミルについて、次の表中の空欄⑨に適語を答えなさい。
43
大問4教科書P.154~156を参照し、功利
主義について次の問に答えなさい。
(2) -6 ベンサムとミルについて、次の表
中の空欄⑦に適語を答えなさい。 (2点)
ベンサム
③ をとなえ、快楽の数量化を試みる。
.
④ の原理こそ、道徳、政治、 立法上の基準とした。
人々の行為を規制する外的な強制力を⑤とよんだ。
・善悪の基準を、快楽や幸福を生み出すのに役立つかどう
かという ⑥ や効用性に求めた。
J.S ミル
.
幸福には⑦を重要視する立場をとる。
・キリスト教の⑧ こそ、 功利主義道徳の理想とした。
・社会的存在者の道徳的感情に反する行為には⑨
責めという内的制裁を感じるようになると説いた。
⑩ を提示し、法的あるいは道徳的に干渉、 統制する
目的の原則を示した。
.
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
倫理の点数が面白いほど取れる 時短反復ノート
1946
5
【受験】倫理〜宗教を比べてみた〜(更新)
770
0
倫理【ギリシャ思想】
549
0
【受験】倫理〜思想家のキーワードを比べてみた①〜
532
3