English
高中
已解決
16番の線を引いてある部分はthere wasではダメでしょうか?この場合、以前はあったというニュアンスになるused to beの方がやはり適切でしょうか?
(do one's best).
11.外は寒い。コートを着た方がよい。
12. その窓はどうしても開かない。
13. ケンは子どものころ、 叔父をよく訪ねた
ものだった。
14. 彼はどうしても私の提案 (proposal)
を聞き入れ(listen)ようとはしなかった。
15. トムはハナコと一緒に体育館 (gym)
にいるはずです。
16. 私が高校生のころ、ここに大きな寺院
(temple) がありました。
【発展編】
1. 私が予約をし (make
reservation) ましょうか。
2. ハナコが私にちょうど電話をしてきた。
彼女はまもなく到着するはずだ。
計験(ox3m)が近づいて(come up)
a
The window will not open.
Ken would often visit his uncle
when he was a child.
14 He would not listen to my
proposal.
15 Tom should be in the gym with
Hanako.
16 There used to be a large temple
was
a high school
when I
student.
(13)
し
①
Shall I maké a reservation?
② Hanako has just called me.
She should arrive soon.
③ The exam is coming up. You
had better study harder.
ケ
す
.)
に
.
2
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
総合英語be まとめ(1)
14175
162
【英単】たった14語で14000語を理解できるようになる語
14036
18
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9623
155
最強の英単語覚え方!
7581
62
ありがとうございます