Mathematics
國中
已解決
(1)と(3)の解き方をを教えて頂きたいです
何回解いても答えが出ないので💦
14 次の図で,線分PQの長さが次のとき,t の値を求めよ。 (ただし, 点Qは点Pより上にある。)
(1) PQ=12
(2) PQ=3
(3) PQ=19
y
y=x+5
K
P(t,0)
X
y= --x+7
Q
P(t,0)
-X
15 次の図で四角形OOPRが正方形になるときのよりの証
y=-1/2/3x-3
□
P
y=2x
-(t,0)
X
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【中学数学】動く点PQの問題
11
0
y座標の求め方についてですが、x座標がもともとわかっているので、それを式にそのまま代入すれば画像のようなy座標が求められます🙆♀️