English
國中
已解決

「他動詞のPracticeは動名詞を目的語にし、不定詞を目的語にしない」とはどういうことですか?

解答

✨ 最佳解答 ✨

動詞がくるときは必ずpractice 〜ingという形になり、practice to〜という形にはならない、ということ。

例えば「私は日曜日に絵を描く練習をしている。」
→I practice drawing pictures on Sunday.
となり、I practice to draw pictures on Sunday.とはならない。

留言

解答

您的問題解決了嗎?