✨ 最佳解答 ✨
大問101
(1)2つの等式を作ると、
A+C=B ① A+B+C=4A+C ②
②は整理すると、3A=Bと変形することが出来る
よってBのおもり1個はAのおもり3つとつり合う
(2)
先程②を変形した3A=Bという式を①に代入すると、A+C=3A 2A=C となり、C=12を代入すると、2A=12になり、A=6となり、6g
大問102
りんご1個をa、みかん1個をbとすると、3a+4b=460 ① と、2a=9b+15 ② の2つの等式ができる。②を変形すると、2a-9b=15②’ができる。これらの式を加減法で解くと、(a,b)=(120,25)となり、りんご1個は120円、みかん1個は25円となる。
頭回らないのでここまでですいません🙏