✨ 最佳解答 ✨
自分はテスト後のこと考えてます〰︎✍🏻💭
期末後は毎学期、成績悪かった人は親と共に呼び出されるので呼び出されないように…とか、期末終わったらご褒美に〇〇する予定… とか ? で少しでもモチベ上げをしようとしてます 汗 実際あまり上手くいかないですけど…
自分も今日から期末期間なのに2週間前でも、3日前でも前日でも今でも全く危機感なし…自分で呆れそうです… 汗汗
自分は11時位に親に寝なさいと言われ渋々布団に入りますがここ最近は勉強日中にやる気が出ないのでどうにかして親が寝るまでまって、ほぼ徹夜してます…
優等生とかの話聞くと9時に寝てる人とかいるから人によりけりかもですね…
マンションは自分経験ないから分からないけど全然いいと思います!自分も大学入ったら親説得して一人暮らしするつもり 👀
自分はとにかくキリがいいとやる気がまだ出るので、例えば、スマホ見てて気づいたら〇時18分とかだったら、30分から開始ってしてます。チナミニこれを引きづってダラダラしまくったことがあるからあまりおすすめはしない…
お役に立てずコメントだけして御免なさい… !!
りと さんの質問共感しかないです … 💦
自分のに共感してくれる人がいるだけで心楽になります😭
なるほど..じゃご褒美制は嬉しいからご褒美制にしようかな〜w
そうなんですよ!危機感がもてなくて💦いっつも気づいたら期末始まってて気づいたら終わってるみたいなw
逆に親が寝るまでまつ作戦か...いいかもしれないです!
優等生とかほんとの天才とかゲームばっかしてるし授業中っめっちゃ寝てるのに学年1位とかとってて脳みそ分けてもらいたくなります(((ほんと((
凪さんも大学なってから説得がんばってください!一人暮らししたらきっと好きな時間すきなだけに勉強できるようになるはず..って思ってます!
2回目?かもしれないですけど、ほんとコメだけでもありがとうございます!
凪さんも中2なんですね!
中2って1番大切な分かれ道らしいので一緒にがんばりましょ😭😭w