Mathematics
國中
已解決
字汚くてすみません💦
上の問題は合っていたのですが、下の問題を同じやり方で解くと全然答えと同じ数にならないのですがこれってどういう意味なんですか...?
教えてくれたら嬉しいですm(*_ _)m
1
1 ある美術館の昨日の入館者数は, おとなと中学生を
合わせて 330 人でした。 今日はおとなが 5%減り,中
学生が10%増えたので全体では3人減りました。 昨日
のおとな,中学生それぞれの入館者数を求めなさい。
おとな
中学生
おとなの入館数をx人、中学生の入館数を文人
とすると
x+y=330
5
x+1000x=-3
-5x+10y=-300
+25x+5y=1650
15g=1350
y=90
x=240y=90
これらは問題に適している
2
2 ある中学校の吹奏楽部の、 昨年の部員の人数は 40
人でした。 今年は昨年と比べて, 男子は20%増え, 女
子は10%減ったので, 男女合わせて39人になりまし
た。 今年の女子の部員の人数を求めなさい。
昨年の男子の部員をx人、昨年の女子の部員を文人
とすると
x+y=40
120x10x=39
240
90
人
人
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81
○人減ったと書いてあったら上の式で成り立つけど、○人になったと書いてあったら上の式のやり方では成り立たないんですね...💦
いろいろ勘違いして覚えてしまってたことに気づきました...😭
わかりやすい説明と実際に解いたものまで書いてくれてありがとうございます(;;)♡