☆(3) 私たちはあなたに会えるのを楽しみにしている。
We(to / are / you / forward / seeing / looking ).
(3)(look forward to
~ing)
=「~を楽しみに待つ」
We _are lookihg fornard
seeing
To
の
(4)私はインドへ行きたいと思っている。
(4)「私の願いはインドへ
行くこと」と考える。
不定詞(to + 動詞の原
形)を用いる。
My(India / wish / go / is / to / to ).
My_ wish is To g0 To Inolica
(5) 1週間は7日間です。
(a week / there / in / are / seven days ).
(5)「1週間には7日間あ
る」と考える。
There are
seren Cays. in a leeek.
★★☆(6)私たちにおもしろい話をしてください。
Please(interesting / us / an / tell / story ).
(6)(tell +人+へ)
=「人に~を話す」
Please
Tell
Lan inzeresriag Sto
★★☆(7)コーチは,ヘレンをチームのキャプテンにした。
(7) S+V+O+Cの第5
文型。(made+人+
~>で「人を~にする」
の表現。
Our coach
(Helen / of our team / made
captain ).
Our coach
Helam coptoin
0r oun Yea n
B 和文英訳
問3 次の(1)~(3)の日本語を英語になおしなさい。ただし,
与えられている語(句)や表現を用いて書くこと。
思★☆☆(1)いつ彼女に会ったのですか?(meet )
ヒント 問3
her?
(1) 動詞が過去形になるこ
とに注意。
When did
meet
you
思★★☆(2) 今年の夏には,ロンドンへ行く予定です。
(2)「~する予定」は「~す
るつもりです」と考え
る。
(this summer / London )
I am
Yo 90
Condon
Yo
going
this summe
(3)「あまりに疲れたので
走ることができない」
と考える。
(3) 私は疲れて,もう走れません。
ハCA
(tired / too ~to )
Iam Too tired Yo run.
# T
ありがとうございます!