解答

白く塗られた三角形は直角三角形です。
三平方の定理は、a²+b²=c²
ここでは斜辺がCなので
aとbは1と2となります
これに当てはめて行き二乗を外すと
c=√5となり、斜辺=正方形の1辺のため
正方形の1辺は√5となる考え方です💦
説明下手ですみません💦

白米

追記、ここでは斜辺=正方形の1辺=Xでしたm(*_ _)m

留言
您的問題解決了嗎?