Civics
國中
已解決
円高とか円安とかドル高とかドル安とか意味わかんないです
円高のときにドル安になることは知ってます!(合ってますか?)
円高のときに何をしたら得するのかとか何をしたら損するのかとか教えてください!
あと、写真の問題の解き方も教えてください!
(語彙力なくてごめんなさい🙇♀️
きぎょう
(2)図2は,円高·円安のときに, 輸出·輸入中心の企業が
受ける影響です。 空欄に入る数字を考えましょう。
(3)円高·円安は, 海外旅行者や輸出 輸入中心の企業に,
それぞれどのような影響をあたえるか, まとめ1.2で
( )内のどちらかを選びましょう。
[図2 輸出·輸入する場合]
円高 1ドル=80円
ドル
円
1ドル=100円
12000ドル
120万円
円安 1ドル=120円
ドル
円
アメリカから日本へ1万2000ドル
の自動車を輸入する
日本からアメリカへ120万円の
自動車を輸出する
解答
解答
円高はドルに比べて円の価値が高くなること、円安はドルに比べて円の価値が安くなることです
円高の時は円の価値が高いので少しのお金で外国のものを買えます。また、外国の立場だと円の価値が高いので、ものを買うのに多くのお金(ドル)を払わなくてはいけないので、外国がものを買ってくれる量が減ります。
そのため、円高の時は輸入が得で輸出が損(不利)になります。
写真の問題は1ドル:円の価値=ものの値段(ドル):ものの値段(円)で比例式を作って求めるといいですよ!
左上 1:80=x:120万 x=15000 15000ドル
左下 1:120=x:120万 x=10000 10000ドル
右上 1:80=12000:x x=96万 96万円
右下 1:120=12000:x x=144万円
長々と失礼しました
ありがとうございます!
式もつけていただき、有難いです🙇♀️🙇♀️
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【まとめ】第3章 民主政治-国会・内閣・裁判所-
7778
52
【まとめ】第2章 民主政治と日本国憲法
6407
28
【まとめ】第1章 私たちと現代社会
6338
54
【高校受験】ひと目でわかる中3公民
4673
32
なるほどなるほど!!ありがと!!
これ、考えれば考えるほど難しくなる系の問題だからめちゃめちゃやだ!!