Japanese
國中
已解決
◯6のスケッチしましょう はどうして連用形になるのでしょうか?
私は未然形だと思いました。
教えてください!
21
6 動詞(1)
次の各文の動詞に||線を付け、その動詞の終止形と活用の種類と
活用形を、それぞれ書きなさい。
) 予定より十五分遅く彼女は学校に来た。
念のために八時には家を出よう
一度きりの人生を悔いのないように生きたい。
©全くの他人を愛するのは難しい
この操作に慣れれば、あとは比較的簡単だ
今から周りの風景を簡単にスケッチしましょう。
2
3
5
来·来る·カ行変格活用·連用形
出·出る·下一段活用·未然形
生き·生きる·上一段活用連用形
愛する·愛する·サ行変格活用·連体形
慣れれ、慣れる·下一段活用·仮定形
スケッチしスケッチするサ行変格活用·連用形
選ば·選ぶ五段活用·未然形
泳い,泳ぐ。五段活用·連用形
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
ありがとうございます!ずっとわからなかったことが理解できました!