Mathematics
國中
(3)が解き方は分かるのですが答えを上手く出せません💦誰か説明お願いしますm(*_ _)m
2|
右の図のように放物線 y=;x2 上に3点A, P, Bがある。2点 A, Bのx座標はそれぞれ -2 と
3
4であるとき, あとの問いに答えなさい。ただし, 点Oは原点とする。
(1)点Bのy座標を求めなさい。
B
(412).
(2) AOABの面積を求めなさい。
~3
P
x
-20
(3) AOABの面積と△ABP の面積が等しくなるような点Pの
x座標を求めなさい。ただし, 点Pの×座標は0<x<4とする。
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11141
86
【夏勉】数学中3受験生用
7252
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2563
7