✨ 最佳解答 ✨
この度、生徒会執行部執行委員に立候補しました。○年○組の〇〇〇〇です。
今回、生徒会役員に立候補した理由は、自分自身を変えたいと思ったためです。
私は、自分の意見を人に伝えたり、人前で話をすることが実は苦手です。
そんな自分を変えたいと、普段から思っていました。
私が生徒会役員として、自分の性格を変えていければ、同じような性格の人を勇気付けられると考え、今回立候補しました。
私が生徒会に入ったら、責任をしっかりと持ちつつ、みんなが楽しいと思える学校に変えていきたいです。
これは私がやった例文です!
あなたの文章に付け足しをするなら、
①
全員が授業や部活に積極的に参加でき、楽しい部活だと思える学校にすることです。
②反省カード⇒意見カード
反省と言われると、否定されてると感じてしまうからです。
③私は集中力があり、何事も諦めず最後までやり抜く力があります。なので、生徒会に入ったら、やるべきことは最後までやり、意見を積極的に出して役に立てるように頑張っていきます。
ぜひ私を信じて任せてくれないでしょうか。よろしくお願いします!
やるべきこと
1.全員に挨拶
2.自分を信じる!熱意
3.応援してくれる人をつくる
ありがとうございます✨生徒会長をやってるんですね👏🏻とても参考になりました。1つ1つ意識をして頑張りたいと思います!
頑張ってください!自分を信じてくださいね!
これで現生徒会長です!