✨ 最佳解答 ✨
地図帳に書いてある名称でいいと思います。
理由は2つ。
1つめは、一般的に使われている地名を知識として持っておくことこそが大切なことだと私は考えるからです。
正式名称を知識として持っておこうという意欲はすごいと思いますし、偉いと思いますが、一般に通用しないレベルの知識を、皆さんに求めるのは違うのではないかと思います。
知識は何のためにあるのかと考えると、情報の共有ですよね。そうすると、情報は多くの人と共有できる方がいいですから。
もう1つは、正式名称に限定してしまうと、いろいろと面倒ですから。
たとえば、イギリスの正式名称は、グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国ですよね。
いや、「and」は「および」ではない、とか「northern」は「北部」ではなく、「北アイルランドだ」とか、訳詞方で混乱したり…。
日本の首都はどう表現します?「東京都」?「東京都特別区」?
こんなふうに、全ての国名を覚えなければいけませんか?
地図帳に載っている地名でいいと思いませんか?
ちなみに、地図帳も「教科書」です。
なるほど、、よく理解出来ました!
わかりやすい回答をありがとうございます!