Mathematics
國中
已解決
この問題の(2)番です
どのようにして解いたらいいのか全く分かりません💦
教え下さい!
答えは27分の32√7㎤ です
四角錐の体積
右の図のような, 底面が1辺2cmの正方形
で,他の辺が3cmの正四角錐がある。辺 OC
上に AC=AE となるように点Eをとる。この
とき,次の問いに答えなさい。
口(1) AOAC の面積を求めなさい。
入国 4
mpdinの
0
E
Gcm
Tm
3cm
(2
D
(福島)
C
A
2cm-
B
の
2) Eを頂点とし, 四角形 ABCD を底面とする四角錐の体積を求め
なさい。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11148
86
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2564
7
●YuY●の1次関数
1311
16
【高校受験】数学 ポイント&公式総まとめ
1251
2
ありがとうございます!助かります!