History
國中
⑥は日本の国際連合への加盟申請が否定される
⑦は日本の国際連合への加盟申請が認められる
です
分かる方教えてください🙇♀️
(6) 資料2は,⑥のときの安全保障理事会の審議結果を示したものであり, 資料3はのの約1週間前に公布さ
れた宣言の一部である。日本の国際連合への加盟が,1952年には認められず, 1956年に認められたのはなぜ
か,資料2と資料3から読み取れることを含めて書きなさい。
資料2
資料3
日本が国際連合に加盟することについて
日本国とソビエト社会主義共和国連邦
との間の戦争状態は、この宣言が効力を
生ずる日に終了し、両国の間に平和及び
友好善隣関係が回復される。
賛成
反対
10カ国
1カ国
(ソ連)
(注)当時の安全保障理事会の構成は11カ国。
(注)この宣言は、公布と同時に効力を生じた。
結果:日本の加盟を認めない。
(国際連合ホームページより作成)
(外務省ホームページより作成)
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【受験】社会 歴史まとめ
15834
154
【まとめ】文明のおこり・律令国家の成立・貴族政治
10377
124
【テ対】ゴロで覚える!中学歴史
8778
68
【まとめ】鎌倉幕府・室町時代・ヨーロッパ世界の形成
8470
144