✨ 最佳解答 ✨ うんな🤖💎 3年以上以前 あくまで私の勉強方法ですが……😖 漢字 ➮ひたすら書きまくる✏️〰️ 文法 ➮問題数をこなすのが1番❕ 本文(?) ➮何回も声に出して音読する📣 接続語にチェックをつける✔️ 文章全部覚える勢いで🔥 古文 ➮これも何回も声に出して音読する📣 現代仮名遣いや、現代文も暗記💭 テスト中 ➮私の学校だけかもですが後ろの方に漢字や文法などすぐに解ける問題があるので、後ろから順に解いていくのがオススメです✨ 是非参考程度に……😖〰️ おちゃ 3年以上以前 ご回答有難うございます! この勉強法参考にさせていただきます<(_ _)> うんな🤖💎 3年以上以前 ベストアンサーありがとうございます🥺 頑張ってください! 留言
クロマル 3年以上以前 漢字は音読み訓読み全て声に出して音読し、これを一週間間隔で繰り返す。難しい漢字を使って例文を作るのもよし。詩は作者名、タイトル、詩の形態(口語自由詩など)を全て暗記する。文法は定義を踏まえてひたすら問題を解きまくる。覚えるのではなく理解する。文章問題の場合は教科書とワークを照らし合わせて学習。出来れば入試のために本文の構成も把握した方が良い。一応参考程度になれば幸いです。 クロマル 3年以上以前 言い忘れていましたが、漢字は5回繰り返して書いた方が良いかもしれません。 おちゃ 3年以上以前 この勉強法使わせていただきます! ご回答ありがとうございましたm(_ _)m 留言
ご回答有難うございます!
この勉強法参考にさせていただきます<(_ _)>