Questions
國中
已解決

著作権についてです。
私の学校ではフリーではない写真やイラストをあかう場合、URLを貼らなければいけないと教えられました。ですが、アイコンにもしフリーではないイラストをつけた場合、自己紹介のところに引用してきたところのURLを貼れば、著作権の侵害にはなりませんか?

解答

✨ 最佳解答 ✨

難しいテーマですね…
本当はフリーではないものを使ったりすることは著作権で禁止されています。でも、みんなやってしまっていますよね。多分私もです。利益が出なければ、警察に報告されるようなことはないでしょうけど、はやりフリーでないものを使うのはあまり好ましくないと言われています。3年(?)経てば、著作権侵害の罪はなくなるらしいですけど。
最近インターネットが普及して、フリーでないものを悪用してしまったりする人が増えています。でも、みんながみんな罰金を払ったり捕まるわけではないのです。なぜなら作成者(著作物の)が目を瞑っているからです。アカウント写真に絵などを設定したぐらいで罰金を払わせたら、作成者の印象も悪くなったり、警察にも大変すぎます。
結論:好ましくはないが、作成者は目を瞑って様子を伺っている状態
URLは貼るとよりいいかもしれませんね。

はやり→やはり

ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧

ℂ𝕠𝕠𝕜𝕚𝕖🍪

著作権法は、著作者が訴えて、初めて違反扱いになるとか、どこかのサイトで見たことがあるような。
だからといって無許可で著作権フリーじゃない画像を使っていいわけではないのだけれど。

留言

解答

ちょっと難しい質問だなう、、💦
でもまぁフリーでは無いアイコンは使うには本人の承諾?が必要だった気がする、、だからURL貼ってもダメだと思う💦
分かりずらくてごめんね💦

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉