Questions
高中
問7の23の答えが3だったのですがなんででしょうか??また凡例dに該当する気候区の答えがキだったのですがその理由も教えてもらえると嬉しいです!!
明7次の図は, 仮想大陸でのケッペンの区分による 11の主要な気候区 Af (Am を含む)· Aw· BW· BS· Cs· Cw·
cf· Df· Dw · ET· EF の水平分布を模式的に示したものである。また, 表1は, 世界の各大陸ごとに, ケッペンの
気候区別の面積の割合を示したものである。表1中のアに該当する気候区記号と, それぞれの分布を示す図の凡
例との正しい組合せを, 各解答群の1~9のうちから一つ選べ23, また、YおよびZに該当する区分の基準値
を答えなさい。 さらに、凡例dに該当する気候区を、 表1中から一つ選びなさい。
表1
90°N
ユーラシ
ア
南
オースト
北
アメリカアメリカラリア
凡例
アフリカ
南極
(8
a
ーZ
f、
2.2
1.3
21.5
7.9
25.8
60°N
b
0.8
0.3
15.9
10.7
6.7
c
3.5
19.8
2.8
26.9
7.9
|30°N
6.2
96.4
3
9.6
13.1
2.0
6.7
6.8
e
3.9
18.8
2.4
36.5
9.0
0°
13.4
10.2
f
25.2
0.3
ーu
3.7
7.3
31.4
10.7
17.3
14.0
1.6
g
5.7
11.2
/30°S
9.8
3.6
h
サ
25.8
43.4
60°S
100.0
100.0
100.0
100.0
計
100,0
100.0
ワグナーによる。
k
90°S
ケッペンによる。
4
6
8
9
Cs
Cs
Cw
C
Cw
Cf
Cf
Cf
気候区記号
Cs
f
d
f
d
C
C
図の凡例
C
を市の下線部1~4のうちから, 適当
6
ト N 04
SSN 2 2
Aイウェオカキクケコ
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉