English
國中

can you play tennis with meというやつだと
私とテニスができますか?と
私とテニスしてくれませんか?だとどっちがいいんですか?

解答

私とテニスできますか、がいいですね。
私とテニスしてくれませんか、と、頼んでいる訳ではありません。

してくれませんか、でも正解とされるかもしれませんが。

canで聞く質問は相手が断ることも考慮している質問です。
言われた方は堂々と断ることもできます。

ジン

なるほど!ありがとうございます😁

留言

はっきりいえばどちらでもいいね
僕なら、
僕とテニスできる?
→僕とテニスしてくれない?
って訳すね〜

ジン

ありがとうございます😁

留言

アプリではこんな感じでした。

同じ投稿ごめんなさい。
文章を間違えてしまい一度消しました。

ジン

わざわざありがとうございます☺

留言

canは許可の助動詞なので「私とテニス出来る?」となります。この場合、可能の意味ではないので「私とテニスをしてくれますか?」が妥当だと思われます。

ジン

可能じゃないんですか!?思いっきり可能だと・・・😅

かっか

可能と取れなくもないですが、現在形なので「今」出来るかを訊ねる文章だと思われます。Could you...?と混乱するかと思いますが、Couldは過去時制を表すだけでなく、相手との距離感も表します。目上の人や先生にはCouldを使い、親しい友人等にはCanを使います。

ジン

なるほど!ありがとうございます😁

留言

「私とテニスができますか?」の方が良いと思います。
「私とテニスをしてくれませんか?」だと、また違う文になりますので…

ジン

回答ありがとうございますm(*_ _)m

あやぽんさん
私とテニスをしてくれませんか?
だと、違う文になるとおっしゃっていますが、そうは思いません。
あなたの、違う文を教えていただきたいです。

🍎あやぽん🍎

Would you play tennis with me?です。

留言

私とテニスをしてくれませんか?の方がいいと思います!

ジン

回答ありがとうございますm(*_ _)m

留言
您的問題解決了嗎?