解答

foundに?であってますか?

foundはただの動詞です。findの過去形です。
おそらく、foundの手前までが主語だって気づけてないってことでしょうか。publishedか動詞じゃなくて過去分詞だって気付けてますか?

Another study published in a scientific journal last year が主語。
studyは名詞。
published in a scientific journal last yearが、
過去分詞のまとまりで、名詞studyを後ろから修飾。
直訳は「去年科学の雑誌なかで(に)出版された」

「学会専門誌に掲載され出版された、もう一つの研究」

学者さんが所属する学会には、それぞれ発行している専門誌というのがあって、そこにいろんな論文が載るんです。そこに掲載されて出版された、ということです。

found that 〜 
〜を発見した  

「研究が発見した」だと日本語としてはおかしいので、
「〜な研究によって発見された」が良いかもです。
このあたりも引っかかるかもしれませんね。

留言
您的問題解決了嗎?