✨ 最佳解答 ✨
三人称というのは私(I)とあなた(you)を除く全ての人、物を指します。
例 彼 he それ it 彼ら they など
単数と言うのは1つ(人)のみを指します。
例私 I あなたyou それ itなど
現在形というのはそうしている習慣を示す。いわば動詞の原形が使われる時のことです。
例 I study English (私は英語を勉強しています)
これら全てが当てはまる主語(状況)の場合、その主語の次の一般動詞にはs.esを、be動詞はisが付きます。
当てはまる主語は he she it などです
また、主語となる名詞に複数形が付いていない(a.anが付いているもの)も当てはまります。
例 John plays soccer (ジョンはサッカーをします。)
このJohnは一人ですよね。そしつあなたと私以外の人物。 過去でも未来でもありません。今です。
これでいいでしょうか?
どういたしまして!
おぉー
分かりやすい‼️
どっちもありがとうございますーーーーーーー!!!!
頑張ります😃
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
(*・∀・*)ノ