✨ 最佳解答 ✨ Swing 約4年以前 う、え、お じゃないでしょうか? 商とはわり算の答えのことなので、答えがわられる数つまりひだり側の□の部分よりも大きくなるものを選べばいいです □にはなんの数字でもいいのでいれて計算してみれば大丈夫です たとえば、5を□にいれてみると あ=2 い=1.6 う=41.6 え=16.6 お=5.5 となるので、5より大きいのは う、え、お となります まあ、計算しなくてもわる数(みぎの数字)が1よりも小さいものをえらべば商がわられる数よりも大きくなります 留言