✨ 最佳解答 ✨ はこ 約4年以前 reというのは、「再び」という意味の接頭語 reuse=re(再び)use(使う)=再利用する recycle=re(再び)cycle(循環させる)=再循環させる、再生利用する はこ 約4年以前 例えば、 メルカリとかで中古の服を買って着るのはreuse ペットボトルを回収して分解して繊維にして、それで服を作るのがrecycle 아이린 約4年以前 日本語でいうリサイクル(再使用)もreuseに入りますか? はこ 約4年以前 リサイクル(再生利用)は使わなくなったものを1度分解するという点でリユース(再使用)とは異なっています。 日本語でも英語でも、リサイクル=再使用ではありませんし、リサイクルがリユースの中に含まれることはありません。 아이린 約4年以前 なるほど!! 詳しくありがとうございます!! スッキリしました!(*^^*) 留言
みみみ 約4年以前 社会で3Rを習いませんでした? リユース(reuse)同じものを繰り返し使う リデュース(reduce)無駄をなくそう、資源を最低限だけ使おう リサイクル(recycle)捨てるものを新しいものに生まれ変わらせて使おう! 아이린 約4年以前 3年前の中学受験以来だったので再使用と再利用がこんがらがってました💦 わかりやすく説明ありがとうございます☺️ 留言
例えば、
メルカリとかで中古の服を買って着るのはreuse
ペットボトルを回収して分解して繊維にして、それで服を作るのがrecycle