takumi 約4年以前 (-2,2)(6,18) y-2=2(x+2) y=2x+6 D(0、6) B(6、18) 6*6*π*18*1/3-6*6*π*12*1/3=72π すー 約4年以前 ありがとうございます!式にある18と12とはどこの部分に当たるのか教えてくださると幸いです😭 shikakuK 約4年以前 円錐の高さに当たる部分だと思います。 すー 約4年以前 理解できました!!ありがとうございます😭 留言
ありがとうございます!式にある18と12とはどこの部分に当たるのか教えてくださると幸いです😭