✨ 最佳解答 ✨ りか 4年以上以前 守護は鎌倉時代の役職で、幕府が各国の警備のために置いたものです。守護大名は室町時代、守護の中で、さらに力を持って自分の領国を支配した者を指します。守護から守護大名と権力が拡大していったイメージです。 ☁️ 4年以上以前 すごくわかりやすい説明ありがとうございます 留言
すごくわかりやすい説明ありがとうございます