解答

1を2ルート2等分すると言われるより、
ルート2を4等分すると言った方が分かりやすいと思います。
高校生になると平方根以外にも複素数というイメージしにくい数が出てきますが基本的に数学では分母が整数の方が分かりやすいとされています。

なゆ

なるほどです😳ありがとうございます🙏

留言

別にそれでもいいんですが、答えは基本的に有理化するのが普通です。
有名角の三角比は比の値が分かりやすいように有理化していない感じです。

なゆ

ありがとうございます!
別の問題で「1/√5」のように分母に√だけのものは有理化されていなくて、質問した問題のように「1/2√5」のように√とは別の数字が入っているものは有利化されています。√だけのものは有理化しなくてもいいのでしょうか?
度々申し訳ないです🙇‍♀️

オレオレ

値は変わらないので、どちらでもいいのですが、調べてみたところ、「見た目がシンプルな方が好まれる」ってのが一番ですね。
しつこいですが、どちらでもいいので綺麗な方や、好きな方でいいと思いますよ^_^

オレオレ

分母が一つの根号の時は綺麗と言えます。

なゆ

ありがとうございました🙏シンプルに!ですね!とても助かりました😊

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉