解答
解答
鋭角っていうのが鋭い角って意味だから、三角形の全ての角が鋭い(90度より小さい)のが鋭角三角形
直角っていうのは90度のことを指すから、90度の角を含むのが直角三角形
鈍角は、鋭角の反対で90度よりも大きいことを指す
けど、三角形の内角の和は180度だから、鈍角はひとつの三角形に2つ以上存在することはない
90度より大きい角がひとつでもあれば、鈍角三角形
参考にさせてもらいます✨
参考までに
鋭角三角形→90度よりも小さい角度がある
例 60度と50度と70度の三角形
直角三角形→90度の角度が一つある
例 30度と60度と90度の三角形
鈍角三角形→90度よりも大きい角度がある
例 120度と25度と35度
まとめ貰ってありがとうございます!!
わかりやすかったです!
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11138
86
【夏勉】数学中3受験生用
7250
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6960
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6302
81
ありがとうございます!!
めっちゃわかりやすいです!