相關資訊

Junior High2
お久しぶりの投稿です。
今回は中2理科の要点をまとめたノートとなっています。
留言
推薦筆記
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8614
95
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7615
59
【夏まとめ】中2理科総まとめ✨
3766
55
高校受験用ノート
2572
12
【中学理科】二年生の範囲まとめ
1631
34
中1 理科 単元1
1097
63
【中学理科】2年生の総まとめ
1002
5
【中2理科】電流と磁界
830
23
【中2理科】電流の性質1
642
15
【受験】頑張れ中2 100点ノート
603
15
中2 理科 テストや受験に役立つまとめノート!
583
10
與本筆記相關的問題
Junior High
理科
植物の光合成の実験でBTB液はなぜ植物に二酸化炭素が吸収されると青色になるんですか?具体的に教えて欲しいです🙏
Junior High
理科
この中3理科の問題で、答えはF1=F2なのですが、 なぜそうなるのか分かりません😵💫 どなたか教えてください🙏🏻
Junior High
理科
中3 理科です (2)がなんでアになるか分かりません。 教えてください😭🙏
Junior High
理科
中1理科です レンズが、凸レンズに当たったあと、どうなるのか教えて欲しいです(当たった場所から、どの向きに行くかなど)
Junior High
理科
中一理科、密度の計算です。 [密度8.96g/㎤、質量179.2gの物質の体積はいくらか。] 20㎤と答えましたが、正しくは20.0㎤でした。 有効数字というものを利用するようですが、いまいち調べてもわかりませんでした。 中学生でもわかるような解説をお願いします🙇🏻♀️
Junior High
理科
理科の地震の問題です マーカーを引いた部分でなぜ48kmが出てくるのか分かりません どなたか教えていただけますか?🙏
Junior High
理科
ア〜ケの中で尿素が一番すくない血液が流れている所、アンモニアが一番すくない血液、二酸化炭素が一番すくない血液の場所を理由を合わせて解説してくれませんか?💦💦
Junior High
理科
(7)のプリントの答えと自分の答えが違うのですが、 このやり方もあってると思います。 でも、答えがちがいます。 なぜ、このやり方だと、答えと同じにならないのか教えてほしいです。 どこが間違っているのか教えて欲しいです。
Junior High
理科
④番で答えは亜鉛が+、銅が−になるのですが、よくわからないので解説お願いします...。
Junior High
理科
(ア)について、答えは3になるのですが、どうして3になるのか教えて欲しいです。
News
すごくわかりやすいです!
内容はもちろん、ノートの書き方とかも参考にさせてもらいますm(*_ _)m
らるさん⇒参考になれて嬉しいです!😆✨
コメントありがとうございます(≧∇≦)
このノートって、LOOSE-LEAF STUDY GUIDEの真似をしたノートですか?
とても分かりやすいです‼いつもこのノートを見ながら勉強しています‼
中2なのでとても参考になります!
ノートが美しすぎて、、、羨ましいです☺️
イラストが美しすぎて惚れました(*´˘`*) ♡
まとめ方もとても上手です𓂃◌
コメント失礼します!ぜひ中3の範囲もだしてほしいです!