相關資訊

Senior High所有年級
このノートでは高校数学で出てくる漸化式のほとんどのパターンを網羅しています。
しかし本当の目的は漸化式のパターンを覚えることではなく、解く上での操作の目的などをはっきりさせ、初見の漸化式でも対応できるような力を身につける手助けすることにあります。
またこのノートは漸化式を初めて習う人がいきなり見ると、省略・簡略化している箇所も多少あるため、分かりづらく感じるかもしれません。(特性方程式を使う例など)
一通り学習した後に見ることをお勧めします
わからないところは聞いていただければ答えることができると思いますので、コメントやTwitterのDMなどからいらっしゃってください。
注)このノートは何か理論に基づいたものではなく、筆者が解いてきた中で自分なりにまとまったプロセスを紙の上で表現したものですので、最適である保証はありません。その点ご留意ください
留言
登入並留言其他搜尋結果
推薦筆記
與本筆記相關的問題
Senior High
数学
なぜ上の式から黄色線のような式になるのか教えてほしいです
Senior High
数学
赤線が引いてある①②よりr²=4とのころの導き方が分かりません。 教えてください🙇♀️
Senior High
数学
高一数1の因数分解です。 この例題の考え方が分かりません。 解説お願いします。
Senior High
数学
数3です。なぜここで判別式を使うのかがわかりません。教えてください
Senior High
数学
数|||の極限の範囲です。2枚目の黄色で囲った部分がどう計算して、次の式になったのかが分かりません。教えてください!
Senior High
数学
⑴から⑶まで全部わからないです😭 助けてください🙇
Senior High
数学
数列の問題です。(3)の途中式でなぜ1/2を外に出しているのかが分からないので解説お願いします。
Senior High
数学
数Bの一般項の問題なのですが 何がどうなって"すなわち"になったのかよく分かりません 解説よろしくお願い致しますm(_ _)m
Senior High
数学
(2)がわかりません 特に鉛筆で記したところの意味がわかりません よろしくお願いします!
Senior High
数学
下から2,3行目のところをどうやってまとめるのかぎわからなかったので解説して欲しいです🙇♀️
News
本当に助かってます。ありがとうございます。